今年の秋の企画展は坂本龍馬記念館との共同企画です!
当館では
「幕長戦争ー徳川幕府崩壊の引き金ー」展と題して、今から150年前の幕府軍と長州軍との戦いで、なぜ幕府軍10万人の兵力に対し、5千人ほどの長州軍が勝ったのかを、戦争の様子を記録した古文書や絵図、幕末に使われた鉄砲類などを展示して紹介します。
〇期間:11月9日(水)〜12月5日(月)
〇場所:中岡慎太郎館2階多目的ホール〇関連事業:学芸員と行く「展示見学バスツアー」
1回目:11月20日(日)
2回目:12月3日(土)
※参加費(保険・昼食・入館料)2,000円(高校生以下1,500円)
※主催・申し込み:とさでんトラベル(TEL 088-882-0111)
〇講演会:「薩長盟約の実態 ー英雄史観からの脱却ー」
講師:家近良樹氏(大阪経済大学教授)
日時:11月26日(土)15:00〜(申込不要・無料)
場所:高知市立自由民権記念館・民権ホール
沢山の方のご参加、ご来館をお待ち申し上げております。
posted by nskan at 13:01|
News
|